
亜麻縄・リネン > 天然色(生成) > 高級亜麻縄・8Mタイプ[天然色]単品
< 前の商品
次の商品 >
高級亜麻縄・8Mタイプ[天然色]単品
商品コード : NW-LIKI |
製造元 : 縄屋 |
価格 : 2,640円(税込) |
ポイント : 79 |
|
太さ(直径) |

■肌触りの良い拘束感を追及
|
|
亜麻縄(あま)は柔らかさと強さを兼ね備え十分な拘束感を演出できるのが最大の特徴です。
また、特別なお手入れの必要がありませんので「本物志向で今すぐ始めたい」方にはおすすめです。
一般的に緊縛縄の素材はジュート(黄麻)ですが、ジュートは麻繊維が固いため柔らかくする処理(なめし処理)が必要となります。ただ、この処理は大変奥が深く一本の縄を作り上げるのに知識と経験が必要となります。
その点、本麻縄に関しては主に衣類に用いられる亜麻(リネン)という素材を使用しておりますので、なめし処理は必要がなく特別なメンテナンスも必要ありませんので手軽に本格的な縛りが楽しめます。
使用感に関しては、柔らかい素材のため巻き癖が付きにくく、もつれにくいためスムーズな縛りが行えます。
アクリル紐などと比べると、伸びがなく力の加減をしやすいため本格的なジュート麻にステップアップするには最適と言えます。
麻ならではの強さとリネンならではの柔らかさを持っているため、しっかりと"なめされた"ジュート縄に匹敵する被縛感を与えることができるでしょう。初心者のパートナーをお持ちの方にも非常に人気のある商品です。
少し長いこのφ6mm×8Mタイプは、縛り手や縛られる方の身体がおおきな人に好まれるようです。7Mを使うか8Mで行くかはそれぞれの方のそれぞれの考 え方のみです。出来る限り足し縄をしたくない方にもオススメかも知れません。どのような縛りとするかにより、使用する本数は異なってきますが、経験上そこ そこ楽しむのは3本、しっかり楽しむには5本、奥行きを感じさせる作品には8本以上必要と思われます。お得なセット商品もご用意致しておりますのでぜひご 利用下さい。
緊縛講習会の案内、その他の情報は縄屋のfacebookページにてご案内しております。
http://facebook.com/nawaya.jp
|
【ご購入ワンポイント】
気候・生産地・染釜の違いにより大きく色目が変わる場合があります。本格的に縛りをされる場合は少量ずつの買い足しよりも多めのご購入をお勧め致します。 |
■太さについて
亜麻縄に関しましては直径6mmタイプのみの設定となります。標準、太縄については生産しておりません。 |
■素材について
素材は主にヨーロッパからの輸入品となります新品であってもしなやかな素材は未経験者からの支持を得ていますが、細い子線を使用しているため、擦れに弱くジュートに比べ耐久性に劣ります。 |
|
■染めについて
染めは色落ちのない堅牢染めを採用しています。染色の分だけ多少チクチク感はありますが、しばらく使用していただくことで無駄な毛羽が落ち使いやすくなると思います。 |
■縒り(より)について
縄の耐久性をよくするため強い縒りに設定しています。 |
■なめしについて
亜麻はもともと素材が柔らかく細い子線を使っているためなめし処理は必要ありません。そのままお使い下さい。使用しているうちに毛玉のような毛羽が出た場合 はハサミを用いて処理して頂くか、処理をせずそのままお使い下さい。毛羽を焼いてしまうと劣化が早まるおそれがありますので毛羽焼きはなさらないようにし てください。馬油の塗り込みも必要ありません。
|
|
製品仕様 |
太さ(直径) |
φ4.5mm |
φ6mm |
φ7mm |
染色 |
− |
天然色 |
− |
素材 |
− |
亜麻100% |
− |
グレード |
− |
最良 |
− |
構成 |
− |
子線135本3S縒り |
− |
毛羽処理 |
− |
なし |
− |
なめし処理 |
− |
なし |
− |
仕上げ処理 |
− |
なし |
− |
※亜麻縄はメンテナンスフリーですが、毛羽が目立つようになりましたらハサミなどで処理してください。
※縄の直径はあくまでも目安です。実際の太さとは若干異なります。
|

[レビュー書き込み]
